水利組合の溝掃除を終え、ハウスに入ると奥の方に素敵なシルエットを見つけた。
あー‼️
まり姉ちゃん‼️
来てくれてたのね?
昨日時点での残りは7列。
午前中は妻と野村くん二人でやってもらうとして、午後5時までで終わるかどうかだ。
作業が早い二人でもなかなかハードなミッションだ。
朝、姉ちゃんがやってきて手伝いを申し出てくれたのだという。
ありがたい。
女神様のような人だ✨
たくさんの皆さんに手伝ってもらい、一つの重要な作業が完了した。
おかげさま。おかげさま。
ブラックオリンピアは、あと2、3日で満開、シャインやBKも来週土日には満開だらう。
来週は、シャインやBKの摘芯をやろう。
4月に一度摘芯をやった時に弱くて摘芯しなかった枝がぐんと伸びている。
全体の枝の伸びを揃えて均等な開花を狙う。
さらに、一度摘芯した枝から副梢が伸びてきましたのでこれを摘芯する。
そして、再来週土日ごろに一回目のジベレリン処理を迎える。
摘芯で持って行き場がなくなった養分をジベ処理した果実に100%振り向け、肥大を促す。
さあ‼️
ここからよ♪
面白くなってきた♪
ブラックオリンピアはもう早く咲いた花はおしべやキャップが取れて、もう果実の形をしている。
もう少し粒が生理落下で減少する。
ここで結実が良すぎると、こさ50も60も粒がついて摘粒が無茶苦茶大変になる。
かと言って、結実が悪すぎると、粒の少ない残念な房ができる。
理想は、なーんもしなくていい30から35粒の房になってくれること。
サーっと見て周り、ちょっと多めの房だけちょちょっとハサミを入れる感じ。
この状態にするのが技術。
できることはやった。
こちらも。
面白くなってきたぞ♪