ぶどう園日記

憎らしい

  • LINEで送る

今日は、岡垣町のぶどうの樹で勉強会♪

岡垣❓

豊前川崎からだと、日田彦山線で後藤寺まで行ってそこから後藤寺線で新飯塚、そこから福北ゆたか線で直方行って直方経由で折尾。さらにさらに、鹿児島本線で海老津下車。

そこからぶどうの樹は、6.1キロ。

これは長旅。

妻が直方で用事があると言うので、直方までの行程はショートカットに成功。

直方の美味しい中華料理屋さんで昼食をとり、電車旅で腹をこなしてから、ラン♪

炎天下🔥

隊長‼️どこにも影が見当たりませーん‼️

南中太陽の下、走った。

知らなくて、これやったら倒れます。

高温のなかを走るのには、自身の耐熱性と体力を知っていないとやばい。

その上で失う水分以上の水分さえ摂っていれば問題ない。

知っている、とやることができる、は似ているが根本が違う。

さて、今日のテーマは、「日本農業の未来をどう創っていくか」

講師は、元農林水産事務次官の奥原先生。

我が国のこれまでの農政の流れをおさらいした後、これからどうするのーって話。

かなりとんがった議論は刺激的だった。

あと座は、ぶどうの樹で素敵な料理を楽しみながらの意見交換。

ちょっとまった‼️

ぶどうの樹エントランスまでの小道。

これってさ、上の壁がそこに建つ住宅を覆い、田園と山々しか見えないようになっているじゃないのっ‼️

こういうのほんっと憎らしい💢

社長さんは誰ですかっ💢

写真のリチャードギアさんでしたねぇ♪

こういうのが大好き❤

でっかい舟盛りやら鮑やらも素敵だけど、地元であがったアナゴの刺身は素晴らしい💕

ありがとうございました♪

日本の農業に大切なこと。

価格を決定できる力が必要だと勉強会のなかでも言われていた。

それは何か。

小役丸さんのこの粋なおもてなしや演出。

どれも他にはない価値だ。

「あなたの農産物、隣の産地、隣の農家と何が違うんですか?」と問われて、答えがあるか、である。

さらにその答えが、消費者が求めるものでなければ、それはただの自己満足に帰す。

今日も一日中、愉快なことだらけ✨

  • LINEで送る