勝山ベースで作業をしたあと、小倉のお友達のところに出かけた。
勝山から322号線に出て金辺トンネルを越えていこうと車を運転していると、トンネルの手前で「トンネル内事故のため通行止めでーす」と止められた。
あらま。
これは困った。
それなら、苅田から曽根抜けていくかな。
あ、平尾台通っていこ♪
カルスト台地❣️
約束の時間までまだ1時間ほど余裕あるし。
大平山登ってみよっと♪
車を停めて歩いていくとそれまで見えていたピークはダマシで、その先の先に山頂があるのが分かった。
左足の甲のあたりに歩くたびにチクチクチクチク何かが当たる。
くそう、作業の時に入ったひっつき坊かなんかが靴下に食い込んでいるんだな。
傾斜で靴は脱ぎたくないから、山頂に着いたらカルストの石灰岩に腰掛けて、じっくりチクチクのげしゅにん探しをしてやろう♪
山頂に着いてからの楽しみができた♪
次のピークを越え、山頂に着いた。
あら。
チクチクが無くなってら。
もうなんともない。
せっかく、探し出して地面に叩き付けてやろうと思っていたのに。
この気持ち、どこにぶつけたらいいのか。
念のため靴を脱いで大捜索をしたが、それらしいブツは出てこなかった。
ゆっくり腰掛けて、カルスト台地と雄大なやまなみを眺めた。
通行止めのおかげで儲かった♪
晴れた日もきっと綺麗だろうな✨