今日はお休みなんだけど、草刈りしたい気分♪ 2月10日に締め込んだ田原のハウス内は、もう春だ。 どっさり散水もしてるもんだから草も元気よく伸びている☘️ 今年はハウスを半分に分断したのでロボモアちゃんが出動できるのは、真 […]
手嶋 洋司
農家の定番
妻にもらったお菓子。 ゼリー。 農家の10時や3時休憩の時に出てくる茶菓子に入っていて、私は結構好き✨ うにゃうにゃうにゃとした食感♪ なんか懐かしい💕
秘湯
草刈り終わったことだし、ちょっと足を伸ばして別府の秘湯巡りに出かけた。 一月に訪れたんだけど入らずじまいだった「へびん湯」 ラフな道を登ってついた温泉には既に先客がおられ、常連のようだった。 ゆっくり湯に浸かり、ちらつく […]
ワケあって
訳あって、姫路に来ている。 生姜醤油のおでんを食べようと駅近くの居酒屋に入ってカウンターに座っていると、隣のお兄さんが話しかけてきた。 彼は姫路で養豚を営んでいて、年出荷頭数4000というから、結構な規模だ🐽 「桃色吐息 […]
旅立ち前
今日は朝からやることいっぱい。 昨日のうちにビニールハウスの隙間を埋めてパーフェクトに外気をシャットアウトするための目詰をしたかったのだが、途中で日が暮れてしまい断念した。 川崎町主催の講演会&ランチが10時からだから、 […]
はじまる
昨日はビニールハウスの天井に雪が積もり、かまくらみたいだ。 雪で冷たいんだけど、なんか暖かい感じ。 かまくらの下でやっている作業は、ビニール被覆を二重にする準備。 もらってきた鉄パイプで骨組みを作り、両端はビニールをはめ […]
「労務管理」の視点でさ
今日は京築普及指導センターのお座敷で、労務管理の研修会の講師をさせていただきました。 時間は2時間。 参加いただいた聴講者で会場は満席🈵 このテーマでこんなに集まっていただけるのは、一重に日頃から支えていただいている皆様 […]
遠方より友来る
和歌山から友来たり。 大切な友人と福岡市で待ち合わせた。 あいにくの天候だが、八木山バイパスはライブカメラを見る限り問題なし。 15時から県庁で打合せの予定なので、お昼は糸島の牡蠣を食べた。 ビニールハウスの中で炭火で焼 […]
走ったらいろんな人と繋がる
行橋シーサイドハーフマラソン。 目標は1時間50分だけど、調子良かったら45分切りたいな。 最初からずーっと5分でいけていた。 9キロ付近でしんどくなったけど、11キロのところで幼馴染の明美ねぇちゃんのチアチームの応援が […]
感心ばかりしている場合ではない
田川普及センター主催のマーケティング研修会に参加した。 講師は久留米市「フルトリエ」の中村社長🍐 昨年1月に別のところで開催された講演を聴講し、是非是非田川の農家の皆さんに聴いていただきたいと、普及センターに無理を言って […]