ぶどう園日記

ぶどう園日記

光合成

昼休みに5キロ。 調子に乗って夕方にまた10キロ。 ここ1週間ほど、精力的に走っている。 しかし、体重変わらない。 痩せたくて走ってるわけじゃないけど、俺。 もしかして。 光合成してます?

ぶどう園日記

コロナ禍にて

なかなか先が見えないコロナ禍にいる。 そんななかで、ひとつ嬉しいことがあった。 担当エリアの役場に寄っていた時の事。 「やぁ、しましまさん元気?」 懐かしい顔に呼び止められた。 昔、産業課にいたことのある田中さんだ。 「 […]

ぶどう園日記

どんと焼き

どんと焼きが各地でやられている。 門松や注連飾りによって出迎えた歳神を、それらを焼くことによって炎と共に見送る小正月の行事だ。 この辺りでどんと焼きを見たことがない。 ニュースでは、餅を焼いたり振る舞われた料理を食べる光 […]

ぶどう園日記

寒い日の楽しみ

シャインマスカットなどの短梢剪定を本格的に始めた。 助っ人の岩花くんと二人、黙々と枝を切り進んでいく。 枝が溜まってきたら、キャリーに積んで隣の畑との境まで運んだ。 そこには昨年の夏に除去したブラックオリンピアの調整枝が […]

ぶどう園日記

たくましい逸品

「おはようございます!今日は手嶋さん、普及指導センターにいらっしゃいますか??藁灰こんにゃくと、菊芋の素焼きチップスの、試食をお願いしたいと思ったのですが?」 きたー‼️ ラインの主は、築上町の女性。 長いこと藁灰を使っ […]

ぶどう園日記

はためくもののゆくえ

直方新春マラソンは中止になってしまった。 とりあえず、20キロ走ろう。 直方はキロ5分45秒で最初の5キロを走り、それから5分30秒まであげて10キロ。最後の5キロはあげられるまで、と決めていた。 今日はこれで行ってみよ […]

ぶどう園日記

空白の1日、満たされる

直方新春マラソン無くなったし。 かといって、畑は積雪で作業できないし。 とりあえず、鏡開きしましょ。 妻がこしらえてくれたココナッツミルクとチアシードのエスニックなぜんざいを食べながら空白となった今日1日を思案した。 鏡 […]

ぶどう園日記

人生を描く仕事

今日は1月10日。 例年なら指宿マラソンの日だ。 しかし、コロナ禍にあって軒並みマラソン大会は中止。 人間、何かに取り組むときには目標というものが必要だ。 日々走ることは、それはそれで楽しいこのなのだが、ただ走っているだ […]

ぶどう園日記

ビクビクするより能がねぇ

今日も朝から雪が降り続いている。 とか思ってたら、12時前に約束していたかのようにからりと晴れた。 晴れのばか。 しゃーない。 走ろう。 走り始めたら。 吹雪。 ばか。 「まったくどうも、ばかな話でな。百姓は、雨が降って […]

ぶどう園日記

野望

日本は大型の寒波にみまわれ、九州も広範に真冬日だ。 午前中から吹雪いている。 これは昼休み外には出られないなぁ。 仕方がない。 道が凍結していたら滑って怪我しそうだし、吹雪いている中出て行って風邪でも引いたら、笑われるだ […]