山形のさくらんぼ🍒 結べる。
手嶋 洋司
やられた💦
あ💢 やられた💦 アライグマだ🦝 特徴は、棚上に引き上げてぶどうを食べるやり口。 お前たちさ。 いくらなんでもまだ早かろうもん。 まだ酸っぱいと見え、ちょこっとカジッてはあちこち食べ散らかしていた。 ほらみれ。 でもこれ […]
脱皮
あ❣️ ロボモアちゃんが脱皮した‼️ 日曜日、一人ぶどう園で遊んでいたりする♪ カバーが割れたので取り替えてもらった。 ハウスの中は障害物多いから、ゴッツンゴッツンあたりまくって披露していくんだな。
ちょっとだけお別れ
雨が降るまえにと昨日のうちに加温ハウスの袋掛けを終わらせた🍇 ぶどうちゃんたちと少しの間お別れ🥲 でも大丈夫👌 寂しくなったら、見え窓開けてコンニチハする💕 袋掛けは果樹袋をぶどうに被せ、口のところをギャザーって茎に集め […]
あちち
加温ハウスの内張ビニールを巻き上げた。 二重ビニール被覆とはすごいもので、一重よりも保温性がぐんと高まり燃料消費が格段に低減された。 一重と二重の間の空気層が断熱材となりこの効果を引き出す。 逆に外がピーカンで晴れていて […]
晩御飯のおかず
いただいた玉ねぎをチーズと焼いたやつ。 美味しかったんだけど、狐色に馴染んでいる玉ねぎのぐるぐるに芸術性を感じた。
参加者募集〜🍇
ぶどうの作業も大詰め🍇 今年も無事に収穫が見えてきました✨ 〆の作業である袋掛けをみなさまのご支援をいただき行いたいと存じます🍇 午前中に終わらせて、毎年恒例手嶋ぶどう園オリジナルワインとスペアリブ炭火焼きで打ち上げをや […]
研修会
熊本でぶどうの勉強会🍇 早い作型はもうちょいで収穫なんだって♪ いつも行けば何か得るものがある。 今回も新しい情報をしっかり仕入れることができた🍇 せっかくここまで来たんだし、野村くんと温泉に浸かり、八女の中央茶園に寄っ […]
同じ月
月曜日は大濠公園 火曜日は黄金ヶ丘のグランドで。 同じ月だけど、いろんな表情があるね。
どっち❓
ブラックオリンピアがどんどんデカくなっている。 10aあたり4000房くらいにするのだが、今のところ約8000。 どういうのを残すかというと。 右と左、どっち❓ たくさん粒がついてる方が良さげ♪ なんだけど、粒の多い方を […]